海洋堂ホビー館四万十
フィギュアメーカーの海洋堂が廃校の体育館を利用して、約7,000点のフィギュアを常設展示しています。なので館内はそれほど大きくありませんが、じっくり見学していると1~2時間があっという間に経ちます。館内は基本的に撮影自由です。ジオラマづくり体験もできるし最新フィギュアの販売ショップも併設してます。
両親にHappyサプライズをしたいと考えてたら「旅行券」のプレゼントを思いついたので、各サービスの内容を調べてみました。
【住所】〒409-2522 山梨県南巨摩郡身延町下山1597番地富士川クラフトパ ...
世羅高原にある広い園内で、サルビアやコスモス、ジニアなどの花々を鑑賞できます。ヤ ...
四万十ポークの加工直売所に隣接している、屋根もあって全天候型のバーベキュー場です ...
コーヒー焙煎士が淹れるコーヒーと、富山県産小麦粉を使ったマフィンやケーキ、クッキ ...
高原エリアの冷涼な気候に恵まれ、春~秋は色とりどりの花風景が楽しめます。秋に見ご ...
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
Kenjiと言います。
仕事:不動産関係で全国を飛び回っています。
趣味:①出張先(旅先)での食べ歩き、②ゴルフ、③パチンコゲーム(電車移動や待ち時間に限定→制限ナシだとやり続けてしまうから)です。
長すぎた反抗期が終わって、親孝行するのが恥ずかしくなくなったアラフィフおじさんです。
ただ、親と改めて何を話していいか?と会話のネタに困ることが多いので、会話のネタに食べ物やお酒といった「モノ」のプレゼントしています。
自分の子供から親孝行してもらいたい。だから私も親孝行をする。
正直いって、そんな下心もあります
というのも、「因果応報」「情けは人の為ならず」といった”自分のしたことが巡り巡って自分の元へ返ってくる”ということわざを信じているからです。
つまり、自分が欲しいモノやしたいコトをプレゼントすれば、いずれ同じようなモノやコトが自分の元に返ってくると思っています。
あまりに面白いので「電車の移動時間」や、仕事やゴルフの「待ち時間」に限定して楽しんでいるパチンコゲームのことをまとめています。良かったらのぞいてみて下さい。