道の駅 奥久慈だいご

【住所】〒319-3551 茨城県久慈郡大子町池田2830-1
【電話番号】0295-72-6111
【営業時間】物販9時~18時、レストラン11時~18時、温泉11時~20時
【定休日】1月1日/温
やくらい土産センター・山の幸センター

【住所】〒981-4375 宮城県加美郡加美町味ケ袋薬来原1-67
【電話番号】0229-67-3011
【営業時間】9:00~17:30(ただし10月~2月 9:00~17:00)
【定休日】無
銀山観光センター 大正ろまん館

【住所】〒999-4332 山形県尾花沢市大字上柳渡戸字十分一364-3
【電話番号】0237-53-6727
【営業時間】9:00~17:00(レストラン11:00-15:30)
【定休日】なし(但
河口湖自然生活館

【住所】〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585
【電話番号】0555-76-8230
【営業時間】ショップは9:00~18:00(冬季10月~2月は17:30まで)、カフェは9:00~17
なぶら土佐佐賀

【住所】〒789-1721 高知県幡多郡黒潮町佐賀1350
【電話番号】0880-55-3325
【営業時間】フードコート9:00~15:00(土日祝18時まで)直販所8:00~18:00 テイクアウトは9 ...
道の駅 四万十大正

全国で最も歴史のある道の駅のひとつです。自慢の出汁のうどんは必食ですし、ウナギの石焼混ぜご飯や土日限定の鮎丼といった地域色豊かなメニューも揃ってます。
個人的にはこのような「ひなびた施設」の醸し出す空気感が好きです。
道の駅 四万十とおわ

そばを流れる四万十川で獲れた天然アユやウナギのほか、四季で内容が変わる「十和かご膳」が楽しめる「とおわ食堂」をはじめ、野菜や加工品が充実した「とおわ市場」や、地元素材のアイスが人気の道の駅です。
四万十川を横断するジップラ ...
道の駅 あぐり窪川

とにかく「美味しいもの」が揃っている道の駅です。レストランでは地元ブランド米で育てた四万十ポークが味わえますし、手作りアイス工房や絶品豚まんのほか、農産品フリーマーケット、自社加工場で生産するオリジナル商品コーナーも楽しめます。
道の駅 尾瀬かたしな

片品村の村民が料理人となって週替わりで地元食材を使った創作料理を提供してくれます。足湯もあるのでドライブ疲れが癒せます。
道の駅 尾瀬かたしな
【Trip.com】旅行をもっとお得に!
道の駅白沢 望郷の湯

「望郷の湯」の露天風呂から眺める赤城山と沼田の河岸段丘は絶景です。湯上りはテラス席でのんびりと。道の駅「白沢」で揃うとれたて野菜をお土産に。
道の駅白沢 望郷の湯
【Trip.com】旅行を